バイク買取・下取り・無料処分お任せください|無料処分事例:ジャイロキャノピー

今回は2年の放置により、かなりボロボロのホンダ、ジャイロキャノピーの処分依頼。
実は2年半前に当店で修理したバイクでした。
もともとは仕事で使う用事が出来たという事で修理したのですが、修理後すぐに必要なくなってしまって、趣味で塗装等をしようと思ったらスクリーン部分(透明部分)も塗装してしまって、分解したら元に戻せず、そのまま放置したとの事で私が取りに行った時にはこのような状態でした。


このブログは東京、大田区のバイク屋「moto factory BAN」が運営しています。
バイクのご相談はお気軽に。
〒146-0083
東京都大田区千鳥2-37-10 サンクレアチドリ1F
>営業案内詳細はこちら

当店では表題にあります通り「買取、下取り、無料処分」にも力を入れております。LINEでも気軽に相談できますので、こちらのページを参考にしてください。
>バイク高価買取、無料査定|不動車、事故車も買取


著者プロフィール

プロフィール写真
株式会社 BAN style 代表 植松太郎

1978年生まれ
大手二輪販売店へ就職2年目、22歳で工場長就任。
バイク屋の他、飲食店3店舗経営。
趣味はアウトドア、旅グルメ。
大型自動二輪免許はもちろん、日商簿記、調理師、小型船舶1級免許等保有。
>続きを見る

ジャイロキャノピー処分までの流れ

LINEにて依頼受付

今回はLINEにてご連絡いただきました。
LINEだと写真で状態も分かりますし、言った言わないのトラブルにもならないので安心ですね。
>LINEはこちら。気軽にご相談ください。

送っていただいた写真がこちらです。
(位置情報等特定されないよう、念のためぼかし加工をさせていただきました。)
2年半前に修理した姿とはかけ離れておりました。
もちろん放置によりエンジンは不動です。

「買取りは出来ませんが、無料で処分は可能です。○○はかなり遠方なのでレッカー引き取り費用だけかかってしまいますがよろしいですか?」
とお伝えしたところ、安心できるところにお任せしたいし、費用はもちろん請求してください。わざわざ○○まで来ていただくのも申し訳ないので処分費用も請求してください。
との事でしたが、レッカー引き取り費用だけのご請求で対応させていただく事となりました。

レッカー引取り当日

あらかじめ決めておいた日の朝にLINEにて
「本日、夕方引取予定になっております。また出発時にLINEさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。」
とご連絡しました。

それほど多くはありませんが、たまに買取査定や修理のご依頼で、準備して出発直前に連絡したら、お客様が忘れていて不在だったなんてこともあるので、当日朝、もしくは前日までに1度連絡するようにしております。

夕方、LINEにて再度連絡して出発です。

お客様宅、現地にて必要書類の確認など

この日は首都高の渋滞により15分ほど予定より遅れて到着。
マンションの目の前についてLINEをするとすぐに出てきてくれました。

買取りや、廃車処分に必要な書類は排気量により様々です。
今回は原付、つまり区役所管轄となるため本来であれば
・ナンバー
・標識交付証明書
をお預かりして、当店でバイクの引き取りだけでなく、ナンバーの返納まで無料で行うのですが、お客様の方で気を使ってナンバー返納届を既に済ましておいてくれました。
なので、標識返納証明書だけ受け取って完了です。

バイク買取、下取り、無料処分、排気量ごとに必要になる書類について

原付(~125㏄まで)

原付の場合は、既にお伝えしております通り
・ナンバー
・標識交付証明書
となります。
状態によっては自賠責保険があるとプラス査定になることもありますので、ご用意いただくと良いですね。

軽二輪(~250㏄まで)

軽二輪より大きな排気量の場合は陸運局管轄になってきますので必要書類が変わります。
・軽自動車届出済証
・自賠責保険証
・ナンバー

中型二輪以上(251㏄~)

251㏄以上になると、車検の必要が出てきますので、必要書類がまた少し変わってきます。
・自動車検査証
・自賠責保険証
・ナンバー

書類等、紛失していてもご安心ください

万が一、売りたいバイクの書類等が見つからなくてもご安心ください。
様々な方法で対応が可能ですので、まずはご相談を。

126㏄以上のバイクは所有権に注意

ローン等で購入している場合、販売したバイク屋さんの所有権が付いている場合があります。
所有権というのは、いわゆる持ち主の事で使用者はお客様だけど、所有者はバイク屋です。といったものになります。
基本的にローン支払いが終われば所有権の解除が可能です。
所有権の解除には、まずローン会社(信販会社)様から「完済証明書」を発行してもらい、その証明を元に購入したバイク屋さんで所有権解除に必要な書類を発行してもらうことになります。
場合によっては完済証明書が無くても所有権解除に必要な書類を発行してもらえることがあります。

少しわかりにくいと思いますが、安心してください。
まずは何もしなくて大丈夫です。
気軽にご相談ください。

バイク引取後

バイクを引き取らせていただきましたら、当店にて廃車手続き(ナンバー返納手続き)、もしくは当店へ名義変更をいたします。
これによりお客様への翌年の軽自動車税の請求はなくなります。
お客様の方で行う手続きは特にありません。しいて言えば「任意保険の解除」くらいです。
任意保険の解除は保険会社に電話するだけです。

気軽にご質問ください

いかがでしたでしょうか?
今回は実際に処分依頼を受けたジャイロキャノピーを例に無料処分事例をブログにしました。
何かご質問がありましたら気軽にLINEくださいね。

moto factory BANについて


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です